先日の広島水道展で出展した弊社のイチオシ製品と緊急遮断弁が、日本水道新聞 2025年10月30日(第6030号)の『確かな技が光るイチオシ製品』特集で紹介されました。
小規模水道を取り巻く環境が年々厳しくなる中、令和6年能登半島地震でも給水支援した『アクアレスキュー』をはじめ、400㎥/日~にも対応できる処理能力を持つ『アクアMF』や、クリプトスポリジウム対応策として紫外線照射に特化した『アクアUV』など、幅広いニーズに対応できる『アクアシリーズ』
開閉台をモデルチェンジ、独自の密封構造で異物や雨水の侵入を防ぐだけでなく、地上から開閉台の型式とバルブの種類を判別できるようにしたインジケータ部や、耐食性・耐候性にすぐれたポリエステル樹脂塗装により長期使用に適した仕様にした『密封式開閉台』
緊急遮断弁の弁本体にウェイトを具備し、ウェイトの自重による遮断で一時的水没時にも確実に作動できるほか、遮断弁から離れた場所に制御盤を持つことで、弁室内が酸欠や水没した場合でも弁室内に入らず地上から安全に復帰操作できる『マークリング型緊急遮断弁 ウェイト式油圧分離形』
など、水道事業に寄り添いながら、各課題を解決するために開発した製品が紹介されました。