広島水道展に出展いたしました。(更新情報)

お役立ち資料
ダウンロード
価格表
ダウンロード
カタログ
取扱説明書
TOP 更新情報
お知らせ製品情報導入事例導入事例掲載記事SGS便り メディア掲載情報一覧
製品情報
製品情報 カタログ・取扱説明書 浄水お役立ち記事・コラム 製品紹介動画 メンテナンス バルブって何だろう? バルブの基本構造
導入事例
設置までの流れ 導入事例 導入事例掲載記事
お問い合わせ
よくあるご質問 お問い合せフォーム
採用情報 会社情報
トップメッセージ SGS Vision 会社概要 沿革 営業拠点 SPS 品質・環境・安全 地域未来牽引企業
SGS NEWS
Top > 更新情報 > 広島水道展に出展いたしました。
広島水道展に出展いたしました。
公開日:2025年11月11日

10/29~31日、ひろしまゲートパークで開催されました広島水道展に出展いたしました。

平成29年高松水道展以来の屋外開催で、会場には約13,200人の来場者がありました。

広島水道展会場の様子1 広島水道展会場の様子2

広島水道展 キッツグループブース

今年もキッツグループとして出展、4月1日に清水合金製作所からキッツエスジーエスに

社名を変更後、初めての水道展となりました。

展示品 アクアレスキュー 広島水道展模様 アクアレスキュー

可搬式膜ろ過装置「アクアレスキュー」は、コンパクト・キャスター付きのため、片扉700mmの搬入口から容易に搬入・移動ができることや、平常時は浄水場として使用し、災害時には移動させて給水拠点として活用できる、1台2役を担う装置であることを紹介しました。

 

展示品 密封式開閉台+サスソフト 展示品 密封式開閉台2 広島水道展の模様 密封式開閉台2

開閉台をモデルチェンジし、先日発売開始した「密封式開閉台」と「サスソフト」を展示。

密封式開閉台は、独自の密封構造と耐食性・耐候性にすぐれた塗装で、サスソフトもステンレス製であることから長期使用に最適な組み合わせとして紹介しました。

 

広島を本拠地とするサンフィレッチェ広島と広島東洋カープが、被爆80年の節目である今年、平和への願いを込めてユニフォームに「peace」「86」を掲げてプレーをされたことにちなみ、水道展特別仕様の密封式開閉台のインジケータを用意し、簡単に交換できることを紹介しました。

 

展示品 マルチガスケットシリーズ、補修弁補強金具、ミニアロイ空気弁LF他 VS-NOVOソフトⅡ、給装製品

耐震補強・備蓄用に役立つ「マルチガスケット」、「マルチガスケットPlus」をはじめ、補修弁の延命・補強に最適な「補修弁補強金具」、ソフトシール仕切弁と台座を一体化し、施工性を高めた「台座付ソフト」の他、

小型急速空気弁ミニアロイ空気弁を鉛フリー対応にした「ミニアロイ空気弁LF」、

VS-NOVOソフトの施工性の良さはそのままに、鋼管・塩ビ管に対応にバージョンアップした「VS-NOVOソフトⅡ」は、キッツの給装製品とのコラボしメーターボックスまで接続して展示しました。

広島水道展の模様5 広島水道展の模様7 広島水道展の模様8

全国から多くのお客様にご来場いただき、弊社ブースも大変賑わいました。

お越しいただきありがとうございました。

 


お問い合わせ

製品や会社についてのお問い合わせは、お問い合わせフォームをご利用ください